binbo日記∞

とある大阪大学生が、新しい遊びを見つけつつ、勝手にいろいろ書いていくブログです。

【大学生必見】普通の遊びに飽きた大学生へおススメする遊び【5選】

みなさん、最近は何をして遊んでいますか?

 

大学生のする遊びは大体、カラオケ、飲み会、お買い物、ゲームといったところでしょうか?

僕も一回生の頃はそんなことばかりしていました。

 

でも

 

正直飽きないですか?

 

毎日毎日同じ遊びばっかりやっていて、飽き飽きしてる

今回は、そんなあなたにおススメの大学生の今だからこそできる、遊び7選を紹介していきたいと思います!

 

 

 

いかだ作り

 

は??いかだ???

みなさんはそう思うかもしれません。

 

いかだってあの、いかだ??

f:id:binbo_seikatsu:20201130150546p:plain

いかだ

 はい、このいかだです。

 

友達にいきなり「いかだ作ろうや!」って言われたとき、

僕も、そう思ってました(笑)

 

ですが、思った以上に楽しいですよ!

自分たちで何かを作るっていうのを高校の学祭ぶりにやった気がします。

 

f:id:binbo_seikatsu:20201130151849j:plain

作業風景

↑こんな感じ

 

作り方は簡単で、

  1. 大きい木の板をホームセンターで買ってくる
  2. 空き2リットルペットボトルをたくさん用意する
  3. 大きい木の板に空きペットボトルをくっつけまくる

 どうです?簡単でしょう?

 

最終的に、作ったいかだを、大きめの川に浮かべて下るわけです。

f:id:binbo_seikatsu:20201130152241j:plain

川に浮かべる

 ↑画質が悪くてわかりにくいかもしれませんが、人を乗せてしっかり浮かびました。

 

資金力があり、工作技術が子供の頃よりある今が、少年時代を思い出して遊ぶのにはピッタリではないでしょうか!

 

【注意】安全には十分に気を付けてください。

 

サイコロ旅

 「水曜どうでしょう」という番組の人気企画、「サイコロの旅」の簡易版です。

 似てますが、ちょっと違います。

 

 

やり方

  1. ルートを決める

f:id:binbo_seikatsu:20201204103851j:plain

 ↑赤い線で囲ってあるように、ぐるっとまわるルートにしましょう。

50駅以上あると、旅が長くて楽しいです。

JRでのルートだと、「青春18きっぷ」を使えるのでなおさらいいです。

 

 

 2. 青春18きっぷを買う

↓下のサイトで使い方が書かれていますが、結果的に安くなるのでお勧めです。

青春18きっぷの使い方【2020】 JRが5日間乗り放題の格安切符とは? | LINEトラベルjp 旅行ガイド

 

青春18きっぷのことをもっと知りたい方はこちら↓

 

 

3.スタート駅を決めて、サイコロをふる。

 

ルートが決まり、青春18きっぷが揃ったらいよいよスタートです。

 

ルールは三つ

  1. サイコロの目が出た分だけ進む
  2. 停まった駅では必ず降り、現地の人に聞くなり、ネットで調べたりして観光地に行くもしくは、美味しいものを食べる
  3. ルール2を必ず守る。(一種の縛りプレイがあったほうが、ハプニングもあり面白いです)

 

他にルールを追加して、もっと面白くしてもイイですね!

いつもと違った経験が出来て非常に面白いです!

大学の長期休みに挑戦してみるのもいいのかもしれません!

 

Zenly 100%の旅

 みなさん、Zenlyというアプリは知っていますか?

 

Zenly(ゼンリー)行ったことのある場所(移動履歴)がわかるフォトステップ機能の詳細や隠し方を解説! | App Story

 

Zenlyの、フォトステップ機能というものを使えば、自分が行ったことがある場所がわかるようになります。

また、市町村単位で○○市を何%制覇したのかもわかるようになります。

 

↓こんな感じ

f:id:binbo_seikatsu:20201204143532j:plain

友達の%も見ることができます。

 

これをどこかの市で、時間制限以内で100%に どれくらい近づけることができのかを友達と競います。

・友達の%を見ることが出来るので、焦ります。しかし、競争している楽しさがあります。

・また、行ったことが無い場所に強制的に行くことになるので、観光地ではない素敵な場所を発見したりと、いろいろと楽しめます。

 

ここで、公共交通機関を使用するのは○○円以内とかのルールを追加すると、より楽しむことが出来ます。

 

おススメのルールはこちら

  • 電車やバス、レンタル自転車など、移動に使えるお金は1000円以内
  • 観光地や、名物ご飯を食べた写真を撮ると、500円移動費に追加できる

上のルールを設定すると、ただ100%に近づくだけでなく、バスなどをどのタイミングで使うかや、ご飯を何食べるかで戦略を練り、美味しいものも楽しめます。

 

チーム戦にしても楽しいと思います。

 

段ボールハウス作り

 そのままです。段ボールで家を作ってみます。

f:id:binbo_seikatsu:20201204150145j:plain

↑こんな感じ

 

内装にこだわってみたり、段ボールハウスの中でコーヒーを飲んでみたりすると秘密基地感があってまた楽しいですよ!

 

いかだでも言いましたが、

資金力があり、工作技術が子供の頃よりある今が、少年時代を思い出して遊ぶのにはピッタリではないでしょうか!

 

注意

段ボールハウスを作る場所に注意すること。

作った後の処理などは責任をもってやりましょう。

 

好きなもの、嫌いなもの本気でプレゼン大会

 

 世間では、好まれていることが嫌いだったり、

世間では、嫌われていることが好きだったりしませんか?

 

パワーポイントを使って、本気でプレゼンしましょう。

くだらない内容をアツく語るのは面白いです。友達の発表がくだらなすぎて笑います。

 

  • Instagramのストーリーで、男がブーメラン機能を使うのが気持ち悪い
  • 個人ラインのことを「こちゃ」っていうやつなんなん?
  • 野糞することのメリット

↑例ですが、こういうどうでもいいことをプレゼンしあってください。忘れられない夜になります。

 

まとめ

 いかがでしたか?全て、僕が全部やってみたことのある遊びで、自信をもって紹介できるものです。

カラオケ、飲み会、ショッピングに飽きた時間のある大学生!

 

是非やってみてください!刺激的で面白いモノばかりですよ!

 

 それでは。