binbo日記∞

とある大阪大学生が、新しい遊びを見つけつつ、勝手にいろいろ書いていくブログです。

【新入生必見】大阪大学生おススメ下宿エリア徹底比較【豊中キャンパス】【石橋】【口コミ】

阪大に合格し、下宿することは決まったものの、どこに住めばいいかわからない

という新入生の皆さんに向けての記事です。

 

この記事を読めばわかること

  1. タイプ別住むべき場所がわかる
  2. 実際の暮らしがだいたいわかる
  3. 阪大下宿生の生の声でどこに住むべきか考えられる

の二点です。

 

それでは早速見ていきましょう!

 

f:id:binbo_seikatsu:20201207010849j:plain

石橋阪大前駅 西口

 

 

評価の仕方

赤線で囲ったエリアを評価します。

評価軸は4つ有ります。

 

大学への行きやすさ(豊中キャンパス)

なんと言ってもここは欠かせません。大学へ行きにくいと、授業に行く気が起きなくなり、単位を落としかねません。吹田キャンパス、外語キャンパスに行くのにも、学間連絡バスに乗ることが多くなるので、豊中キャンパスへの行きやすさは大事です。

 

石橋への行きやすさ

阪大生がよく飲んだり、ご飯を食べたりするプチ繁華街、石橋。大体遊ぶのはこの辺になります。大学生になったら、遊ぶことが多くなるので、見るべき項目です。まったく遊ぶ気が無い人には必要ありません。

 

梅田への行きやすさ

服を買いに行ったり、飲みに行ったり、大阪の中心地、梅田への行きやすさも重要な項目。また、実家勢と遊ぶ時も梅田が多くなります。バイトをこの辺でする人も多いです。

 

便利さ

スーパーマーケットや100均、ドラッグストアへのアクセスのしやすさです。食費を抑えるのにはスーパーマーケットは必須です。遠いと、コンビニ飯が多くなり、健康が脅かされ、食費もかさみます。これもまた一人暮らしには必須項目。

 

たまり場になりにくさ

大学に近かったり、石橋阪大前駅に近かったり、何かと便利な場所はたまり場(友達がよく来る)になりやすいです。

たまり場にされた場合、個人の時間は取りにくくなり、飲み会の二次会に使われるようになります。

飲み会の二次会に使われた場合、帰る家が飲み会会場になるので、朝まで開放されることは無くなります。家も汚くされます。正直しんどいです

 

たまり場にならないに越したことはありません。

 

 

以上5項目を評価します。最大★5です。

他のエリアと比べて相対的に表します。

例えば、便利さが3点の場合は、★★★☆☆で表します。

 

蛍池駅エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207022116j:plain

蛍池駅エリア
  • 大学への行きやすさ :★★☆☆☆(ただし、吹田、外語キャンパスへは多少行きやすい)
  • 石橋への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★★☆
  • 便利さ       :★★★★☆
  • たまり場になりにくさ:★★★★☆

 モノレール駅と阪急宝塚線が連結される駅、「蛍池」周辺のこのエリア。

 

学間連絡バスを使わない場合には「吹田キャンパス」、「外語キャンパス」にはモノレール駅があるので行きやすいです。工学部の学生だったりすると、モノレールで通えるので引っ越す必要があまり有りません。

 

業務スーパーなどの激安スーパーが生活圏内にあり、100均なども駅近にあります。

 

ただ、大学には行きにくいようです。豊中キャンパスへの行き方は二通りあり、豊中キャンパス正門から入るか、阪大坂を登って入るかの二通りです。どちらも坂が長く、通学には不便です。

 

また、石橋で遊ぶ際には、石橋阪大駅まで歩くのには遠いです。自転車必須。一駅しか離れていないので電車に乗るのも勿体ない微妙な距離感に有ります。

 

ただ、石橋阪大前駅まで遠いので、たまり場になることはまずありません。

 

口コミ

スーパー4つくらいあるし阪急、モノレール乗り換えの駅で便利です!

豊中キャンパスまで徒歩は遠いかも

(法・二回・女子)

 

井口堂

f:id:binbo_seikatsu:20201206234032j:plain

井口堂
  • 大学への行きやすさ :★★★☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★★★☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★☆☆
  • 便利さ       :★★☆☆☆
  • たまり場になりにくさ:★★★☆☆

 

石橋阪大前駅より北側に位置する「井口堂」。

 

石橋阪大前駅付近から池田駅の方へ通る国道176号線が近いので、たくさんのご飯屋さんに近いです。外食には便利。

 

また、石橋駅にも徒歩圏内であるので、遊ぶにも便利。

大学には阪大坂を登っていくことになります。

 

バランスのとれたエリアではあるが、安くて大きいスーパーが近くにないため、不便でです。近くに「コープミニ」があるが、小さいので品ぞろえは良くないです。

 

たまり場になりにくさは普通です。なることもまぁあります。

 

口コミ

石橋阪大前駅も大学も徒歩圏内でコンビニもあるけど、安くて大きいスーパーが無い。コープもダメ。

(工・二回・女子)

 

天神

f:id:binbo_seikatsu:20201207000156j:plain

天神
  • 大学への行きやすさ :★★★☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★★★☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★★☆
  • 便利さ       :★★★★☆
  • たまり場になりにくさ:★☆☆☆☆

 

 大学、石橋、梅田への行きやすさは高水準で且つ、便利さも申し分ありません。

たまり場になりやすい点を除けば、トップレベルと言えます。

 

国道176号線も近く、石橋にも近いため、外食も容易です。

石橋商店街に行きやすいので、一人暮らしに必要なものはすぐそろいます。

 

また、「サンディ」という大きくて安いスーパーも近く、便利です。

飲んだ後もすっと家に帰れるのでその点も良いです。

また、飲み屋街の中にあるわけではないので、うるさくもありません。

 

ただ、その便利さ故に飲み会の二次会会場になりやすいので注意です。

 

口コミ

特になし

 

住吉

f:id:binbo_seikatsu:20201207002505j:plain

住吉
  • 大学への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★★☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★☆☆
  • 便利さ       :★★★★☆
  • たまり場になりにくさ:★★☆☆☆

 

静かな住宅街の住吉。

 

石橋駅もほどほどの距離にあり、安いスーパー「サンディ」も近いので結構便利です。

ただ、大学へはやはり遠いらしく、通学に苦労するとのこと。

 

伊丹空港に近いので、伊丹空港の飲食店のバイトに行きやすいです。

 

住吉も範囲が広いので、石橋に近い住吉であれば、飲み会の二次会に使われる可能性も捨てきれません。しかし、可能性は低めです。

 

口コミ

商店街の喧騒から遠くてコンビニもスーパーも近くて良いが、大学が遠い。

(外・三回・女子)

 

石橋(商店街)エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207004437j:plain

石橋(商店街)エリア
  • 大学への行きやすさ :★★★★☆
  • 石橋への行きやすさ :★★★★★
  • 梅田への行きやすさ :★★★★★
  • 便利さ       :★★★★★
  • たまり場になりにくさ:☆☆☆☆☆

石橋は南北に大きいので、分割した時の石橋商店街付近のエリア。

 

ここは本当に便利です。便利さで言えば、最強です。

石橋商店街に近いので、一人暮らしに必要なものはほぼすべて近くで揃います。

 

また、安いスーパーの二大巨頭「アプロ」「サンディ」が近いので、自炊にはもってこいです。

さらに、石橋商店街付近では食事処が多いので外食も問題なし。コンビニも直ぐ近くにあります。

 

大学にも近く、阪大坂はすぐ近くです。

 

遊ぶ時にも石橋にすぐ行けるし、駅にも近い。梅田にもすぐ行けます。

 

欠点があるとすれば、便利さ故の圧倒的たまり場になりやすさ。ほぼ間違いなく飲み会の二次会になります。

それが嫌すぎて家を教えない人もいるほどのたまり場になりやすさです。

 

また、商店街に近いので、がやがやとうるさいこともあります。

 

口コミ

コンビニ、スーパー、大学、皆が集まるところと近いが、全員が友達に見えて挨拶しようか迷う

(外・四回・女子)

 

学校も駅も商店街も近いし最高。柴原からちょっと遠い。

(法・三回・女子)

 

コンビニも飲食店もなんでもあるから良いけど、商店街の「おはこいち」のBGMが耳障り

(基礎工・三回・男子)

 

阪大坂の方から上がるのが面倒くさい

(外・一回・男子)

 

全てが便利。不便なのは彼女の家が遠いこと。

(経済・4回・男子)

 

 

石橋(商店街以南)エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207010614j:plain

石橋(商店街以南)エリア
  • 大学への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★★☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★☆☆
  • 便利さ       :★★★☆☆
  • たまり場になりにくさ:★☆☆☆☆

 

石橋の商店街以南のエリア。

ここも大学へは阪大坂ルートと正門ルートどちらも選べますが、多少は行きにくいです。

全てのものがほどほどの距離にあります。

特に特徴がありません。それゆえに静かでいいところです。

また、特徴が無いのでたまり場になることもほぼありません。

 

ホームセンター「コーナン」や安いスーパー「アプロ」には近いです

 

口コミ

特になし

 

 

清風荘

f:id:binbo_seikatsu:20201207012005j:plain

清風荘
  • 大学への行きやすさ :★★★☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★☆☆
  • 便利さ       :★★★☆☆
  • たまり場になりにくさ:★★★★☆

 

全体的に石橋(商店街以南)エリアに似ています。

ただ、石橋(商店街以南)エリアと違う点は、大学が多少近いくらいです。

 

正門から入ると近いようです

正門に近いメリットとしては、自転車で阪大構内まで入れるところです。

阪大坂からだと、警備員に自転車から降りて阪大坂下の駐輪所に停めるように言われるので、自転車で構内に入ることはできません。

 

ホームセンター「コーナン」や安いスーパー「アプロ」には割と近いです

 

口コミ

 静かで、学校から近いが、どの駅(石橋阪大前駅蛍池駅)もやや遠い。

(理・三回・女子)

 

コーナン、アプロ、コンビニが近い。悪いところは大学から少しだけ遠い

(外・四回・男子)

 

阪大坂下エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207014046j:plain

阪大坂下
  • 大学への行きやすさ :★★★★★
  • 石橋への行きやすさ :★★★★☆
  • 梅田への行きやすさ :★★★★☆
  • 便利さ       :★★★★☆
  • たまり場になりにくさ:★☆☆☆☆

 

 阪大坂にすぐいけるので、大学にはいきやすいです。

また、石橋にも近く、駅近であるので便利さも高水準です。

 

しかし、阪大坂よりすぐ行けるので、学校帰りに友達は頻繁に来るようになります。

ですが、何故か飲み会の二次会会場になることは意外と少ないようです。(他の所に比べれば多いですが、毎回というわけでは無さそう)

 

口コミ

無敵です。

(基礎工・二回・男子)

 

荘園

f:id:binbo_seikatsu:20201207020203j:plain

荘園
  • 大学への行きやすさ :★☆☆☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 便利さ       :★★☆☆☆
  • たまり場になりにくさ:★★★★★

 

石橋へは多少行きやすいものの、大学の行きやすさは段違いに低いです。

スーパーも自転車がないと難しいです。あまりお勧めはできません。

しかし、業務スーパー、サンディ、マルシゲは自転車があればいけます。

 

しかし、「共栄温泉」という、露天風呂付の銭湯が近くにあるので、銭湯で癒されたいという人にはおススメです。

 

また、この辺は微妙に行きにくいのでたまり場になることはありません。

 

口コミ

長所、石橋まですぐ行ける。溜まり場になりにくい。

短所、歩いてならちょっと遠い。スーパーは自転車じゃないときつい。

(法・四回・男子)

 

業務スーパーが案外近くにあるのが強い。後は引っ越しを年一回で考えるくらい。来世があるなら荘園には住まない。

(法・三回・男子)

 

利根山エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207022255j:plain

利根山エリア
  • 大学への行きやすさ :★★★★☆
  • 石橋への行きやすさ :★☆☆☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★☆☆☆☆
  • 便利さ       :★☆☆☆☆
  • たまり場になりにくさ:★★★★★

 

阪大正門へはとても近いので、大学への通いやすさはトップレベルに良いです。

しかし、それ以外が不便すぎます。

 

まともなスーパーもない、店が無い。全てがありません。何もありません。

阪急の駅までも遠いです。

柴原駅は、モノレールの駅なので、梅田まで行くのにも一苦労です。

 

正直この辺はおススメできないです。不便すぎます。

 

ただ、たまり場には絶対にならないです。何故なら不便だから。

 

口コミ

駅がモノレールしかない。スーパーコンビニ遠い。夜景は綺麗。

(工・三回・男子)

 

モノレール駅が近いけど坂が多いし、コンビニ、スーパー少ない。モノレールの終電が早いから阪急から歩く必要有。

(外・四回・男子)

 

柴原エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207023438j:plain

柴原エリア
  • 大学への行きやすさ :★★★★★
  • 石橋への行きやすさ :☆☆☆☆☆
  • 梅田への行きやすさ :☆☆☆☆☆
  • 便利さ       :☆☆☆☆☆
  • たまり場になりにくさ:★★★★★

 

 大学への行きやすさ特化型の柴原。

豊中キャンパスへの最大の壁である「坂」が無い東口から入れるので、苦労することなく大学に通うことが出来ます。

 

それ以外は最悪です。本当に最悪です。モノレール駅の柴原駅には近いですが、

  • 石橋に行きにくい。(坂有り)
  • 梅田にも行きにくい。
  • スーパー無し。
  • コンビニしかない。
  • とにかく店が無い。
  • 墓がある。

不便&不便&不便。

不便といえば柴原、柴原といえば不便。

 

おススメ出来ません。大学に行ければそれでいいという人以外には。

 

口コミ

セブンイレブンがある。学間連絡バスにすぐ乗れる(豊中キャンパスにすぐ行けるため)しかし、坂降りないとスーパーが無い。

(外・三回・女子)

 

 

瀬川エリア

f:id:binbo_seikatsu:20201207024455j:plain

瀬川エリア
  • 大学への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 石橋への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 梅田への行きやすさ :★★☆☆☆
  • 便利さ       :★★★★★
  • たまり場になりにくさ:★★★★☆

 

知る人ぞ知る阪大北口から出入りする人が多い瀬川。

 

大学には正直言って行きにくいです。

阪大坂へは微妙に遠いので、北口ルートから通学するのですが、信じられないほどキツくて長い坂が有ります。スキー場であれば上級者コース並みの坂です。

登るたび、汗が滝のように流れ、心臓がバクバクいいます。

 

ですが、その坂のふもとには、

などの生活に必要なものを売っている店が全てあるので、暮らしやすさ、便利さはトップレベルです。一人暮らしスターターキットです。

 

また、駅からは少し遠いのでたまり場には、なりません。

自転車があれば問題無いくらいの距離なので、自転車があれば大丈夫です。

 

口コミ

いいとこ:飲み→家がめちゃくちゃ綺麗に決まる

悪いとこ:なし=優勝

(外・四回・男子)

 

個人的ランキングベスト&ワースト3

 個人的におススメのできるベスト3です。

おススメなので、是非参考にしてください。いろんな下宿生の家を見て、いいなぁ~と思うことが多い順に書きます。

 

ベスト3

  1. 阪大坂下エリア
  2. 石橋(商店街)エリア
  3. 天神

やはり、この三つですね。たまり場にはなりやすいですが、入れなければいいだけの話です。便利さが違います。本当に羨ましいです。

 

 

ワースト3

  1. 柴原エリア
  2. 利根山エリア
  3. 蛍池エリア 

 

柴原、利根山はおススメしません。住んでいる人の声も悲惨でした。

三位は、本当に個人的な理由です。僕は飲みや遊ぶ時によく石橋を利用するので、石橋から遠いのが嫌だっただけですね。

 

まとめ

いかがでしたか?参考になりましたでしょうか?

いろいろなアンケートや、リサーチを重ねた結果の内容ですので、参考にしていただければいいな、と思います。

 

結局、自分が何に重きを置くか、ですので、大学に通い安さだけを追い求めるのなら柴原エリアが良かったりします。

 

引っ越しをするのにもお金がかかります。住んでから、やっぱり違う場所が良かったとなるのは、いろいろと勿体ないです。

自分の重要なポイントを念頭に置いて、住むエリアを決めてください。

 

読んでいただきありがとうございました。

 

それでは。